Access

都筑ふれあいの丘駅近くに鍼灸院を開業し横浜で施術を

最寄り駅から歩いて12分・最寄りのバス停から歩いて2分です

肩こりや緊張型頭痛のような不調であれば、多少堪えることで歩くことにあまり支障なく通院できるケースも多いかもしれません。しかしながら、これが腰痛・膝痛・首痛・めまいなど、関節への炎症や自律神経失調症に関連した不調を抱えている場合は、歩くといった動作に大きな支障をきたしてしまうことが多々ございます。そのような不調を抱えていては、きっと日常生活においても通勤・通学・買い物などの外出が辛く感じてしまうのではないでしょうか。

そこでこれらの不調を根本的に改善へと導いていくため、各種関節痛等を抱えている方も可能な限り気軽に通いやすい立地を、横浜市で厳選いたしました。その結果、市営地下鉄グリーンライン・都筑ふれあいの丘駅より、遊歩道を歩いていくこと12分といった、駅近の立地にて鍼灸院を開業できました。また、お客様の中にはバスの通院をお望みの方もいらっしゃることが想定されるため、最寄りの川和高校入口バス停から歩いて1分と通いやすくなっているため、ご安心ください。こうしてコンスタントにコツコツ通うことが、不調のない充実した未来へ向かうための第一歩です。

電車とバスどちらにおいても通院しやすい鍼灸院を横浜で開業

みはな鍼治療院

住所 〒224-0066
神奈川県横浜市都筑区見花山38-1
電話番号

045-513-9888

045-513-9888

診察時間 月・水・金 09:00~13:00 15:00~19:00
火・木   09:00~13:00
土     09:00~15:00

定休日

日、祝

国家資格

はり師/きゅう師

あんま・指圧・マッサージ師

アクセス

お客様によって都合が良い通院手段は人それぞれであるため、鍼灸院に通院しやすい交通手段は多く確保した立地を厳選しておくに越したことはございません。その点において、横浜市にて最寄り駅から歩いて12分、最寄りのバス停から歩いて2分と、電車とバス両方での通院がしやすい立地とご縁をいただきました。お客様のお身体への負荷が少ない手段での通院を、院長として歓迎いたします。


・グリーンライン都築ふれあいの丘駅とり徒歩12分

・都築ふれあいの丘駅からバス 306系統 中山・石橋行(⑤番乗り場)

・市が尾駅からバス  305系統(⑤番乗り場) 306系統(④番乗り場)


※駐車場はございません。お車でお越しの方は近くのコインパーキングをご利用ください。

営業時間

 
09:00 〜13:00
15:00 〜19:00
09:00~15:00

※受け付け終了は、営業時間の30分前です。
※夏季休暇は変則的になります。年末年始は 12/29~1/4 を予定しております。

 詳しくは、ホームページをご参照ください。
※診察時間・内容等につきましては、ご利用前に必ず店舗にご確認ください。

お客様が腰痛や膝痛などに屈服することなく通院しやすいように

カウンセリング重視の施術でお客様の心にも寄り添う

院長が提供している鍼灸の施術はもちろん、病院での処置・家族関係・友人関係・恋人関係・仕事関係など、日常のあらゆる場面で、多くの方が求めているのは自分のことを深く理解してくださる方との信頼関係かもしれません。自分の話を根拠もなく頭ごなしに否定されたり、ほとんど聞いてもらえず相手が自分の話をされたり、このような対応では相手へ心を開くことは困難なのではないでしょうか。特に鍼灸は、鍼をお身体に打ち込んでいくといった性質上、中には恐怖心を抱いてしまう方もいらっしゃいます。

だからこそ、「この方に任せていれば、鍼を打ち込まれても平気そうだ」といったように、心を開いて鍼灸での施術をお任せいただけるような、信頼関係の構築に努めてまいります。そのために必要なのは、お客様を専門知識と論理で納得させるような話術ではなく、お客様のお話にじっくりと耳を傾け、否定せず理解を示すことです。たとえ共感はできなくても、「そう感じて苦しい想いをしているのか」といった形で、理解を示すことは可能です。こうしてお客様との相互理解を深めながら、カウンセリングを通して不調の根本がどこにあるのか、ありのままの特定を進めてまいります。

生まれつきお身体が弱かったり、骨格が歪んでいたりといった事情を抱えている方は例外ながらも、小さい頃は肩こりや腰痛に悩む方はかなり少ない傾向が見られます。鬼ごっこやサッカーなどで元気に走り回り、自転車に乗って近所をサイクリングした経験のある方も多いのではないでしょうか。しかしながら、大人になったとき慢性的な腰痛や膝痛に悩み出してしまい、このときに小さい頃の健康な身体がいかに恵まれたものだったか痛感する方も中にはいらっしゃいます。

しかしながら、横浜まで鍼灸院に通っていただくことで、小さい頃の健康体に近づける可能性があります。全く同じ健康体は無理ですが、少なくとも日常的に歩いたり走ったりする分に腰痛や膝痛がズキッと痛むことをなくすことが見込まれます。そのためには関節痛があって通院も辛いと感じてしまう時期から、鍼灸院に定期的に通っていただく必要がございます。そこで、市営地下鉄グリーンライン・都筑ふれあいの丘駅から歩いて遊歩道を渡っていただきつつ12分といった横浜の立地に、施術院を開業いたしました。最寄りの川和高校入口バス停から歩いて2分と、バスでの通院にも便利な立地にあるため、膝痛・腰痛もコンスタントな通院で根本改善を目指していきましょう。