一般的な鍼(はり)治療は、痛みやこりのある場所に鍼を刺します。すると鍼を刺した付近の神経が感覚鈍麻を起こし、一時的に痛みを感じにくくなります。しかし根本解決には至らないので、生体の回復と共に、痛みも復活してしまいます。
当院で行う治療は、一般的な鍼治療とは異なり、「痛みなどの症状を消す事」を第一の目的にしておりません。生体を正し、自己治癒力の向上を第一の目標としています。その結果、痛みなどの症状が解消していきます。
また、当院の治療法は東洋医学ではないため、脈を診たり、経穴(ツボ)を使う事はありません。最新医学に基づいた治療法で、各部位の正常・異常を判別して根本原因を突き止め治療します。
痛みを取ることに焦らないで下さい。症状と健康度は別です。症状に振り回されず、ご自身の生体機能が正常になることを心がけて下さい。