治癒力を向上させ回復へ!!
真の回復とは、自分自身の体を知ることから始まる!!
お知らせ

GW営業のお知らせ

日曜・祝日は休診します。

4月30日(水)、5月1日(木)、2日(金)は午前中のみの開院となります。

お車でお越しの方

治療院横(治療院敷地内)の駐車場をご利用いただけます

ごあいさつ


私がはり治療と出会ったのは、小学生の時でした。サッカーで膝を怪我したとき鍼灸院に通い、数回の治療で治癒しました。当時10才だった私は、その治療に衝撃を受け、その思いから鍼灸師を志しました。
鍼灸学校に入学して、勉強のため評判のよい治療院に何件か治療を受けに行きました。その中で出会ったのが新はり治療でした。その施術を受けた瞬間から痛みが引き、体中の血液がしっかりと循環しだしたのを強く感じました。新はり治療こそが本物の治療と確信し、学生時代から習得に向けて励んできました。
学びでまず驚いたのは、自分の持ってた医療の常識が間違っていたということです。熱があれば薬を飲む、重症化しないようにワクチンを接種する、打撲には湿布、肩腰は揉むなど誰もが疑うことなくしていたことが、実は治癒力の働きを妨げて回復を遅らせていたという事実です。
治癒力に勝る薬など在りません。どうしたらそのヒトがもつ治癒力を最大限に発揮できるのか、徹底的に学びました。痛みや発熱は悪ではなく、治癒力が働いている証拠なのです。
これだけ医学が進歩している昨今に、体の不調を訴えるヒトが多すぎると思いませんか? 今までの思い込みや常識にとらわれず、ご自身の治癒力でしっかりと回復させることがとても重要です。

当院の新はり治療を通じて、受療者の方々が前向きな生活を送れるよう、真剣に治療に取り組んで参ります。


当院の考え


当院の治療は、生体を回復させて治癒力の向上をもって治すことを目的としています。一般的な医療や治療院の、痛みを取ることを主軸とするものとは全く異なります。当然マッサージ等のリラクゼーションもありません。
人体には、ホメオスタシス(生体恒常性)という、体を絶えず最良の状態にする機能が働いています。ケガをすれば痛みが生じ、細菌・ウイルスに感染すれば発熱するのは、このホメオスタシスによるもので、痛みは回復に向かう途中の正常な反応(症状)なのです。しかし、あまりに痛みが強く長引くと、正常な反応とはいえ辛くなります。当院では、痛みを取ることを目的とする対症療法をしておりませんが、決して痛みを軽視しているわけではありません。原因を突き止めて、生体が回復すれば痛みは自然に和らぎ無くなります。
近年、薬害により体調を崩す人が増えてきました。現代の人は、むやみに薬を摂りすぎます。決して医療を否定しているわけではなく、薬は最小限に抑えるべきだということです。予防薬についても、生理学的に矛盾が生じます。
受療者と治療家が協力して、初めて病に立ち向かえることをよくご理解いただき、皆様が健康を取り戻すことを切に願っております。

治療の流れ
STEP

望診

初診の方はカルテを記入後、問診を行います。
治療は、望診から始めます。現在の体の状態がどうなっているのかを細部まで観察する重要な診察です。

調整中
STEP

検査

どのような疾患でも、筋肉反射テストで全身の検査を行います。とても精度の高い検査法です。症状に応じて関連部位をさらに精密に検査して、原因となる部位を特定します。

調整中
STEP

施術

検査結果を元に、頭部の1-2ヶ所に鍼を刺します。
痛みもなく短時間で終わります。ほとんどの患者さんが、治療後すぐに体の変化を感じることができます。
お子様や鍼が苦手な方には、刺さない鍼「てい鍼」を使用します。

調整中
STEP

確認

検査したすべての部位を再検査して、適切な治療が行われたかを確認します。

調整中
STEP

お会計(治療費)


調整中
疾患症例

様々な症状に悩む患者さんが来院してます

どのような、疾病・疾患もしくは、原因不明の症状でもご自身で判断せずにご相談ください。 


頭痛、めまい、脳疾患の後遺症
むちうち、寝違い、首の痛み、頚椎ヘルニア、頚椎症、首のこり、変形性頸椎症
めまい、乗り物酔い、耳鳴り、耳の詰まり感、耳のかゆみ
花粉症、飛蚊症、斜視、眼精疲労、充血
花粉症、慢性鼻炎、蓄膿症、鼻詰まり、いびき、アレルギー性鼻炎、
顎関節症、あごの痛み、口腔のしびれ・痛み、歯ぐきの痛み、飲み込みにくい、むせる、歯列矯正後の後遺症
アトピー性皮膚炎、顔面神経まひ、むくみ、三叉神経痛、けいれん、顔色が悪い、目の下のクマ
五十肩・四十肩(肩関節周囲炎)、肩こり、骨折の後遺症
手・腕のしびれ、肘の痛み、腕・手首の痛み、腱鞘炎、頸肩腕症候群、胸郭出口症候群、ばね指、麻痺、筋力低下、リウマチ、へバーデン結節
胸が苦しい、呼吸がしづらい、肋骨が痛い、動悸、息切れ、肋間神経痛
背中 背中の痛み・苦しい、呼吸が苦しい、肋間神経痛
腰痛、ぎっくり腰、腰椎ヘルニア、脊柱管狭窄症、すべり症、腰椎分離症、坐骨神経痛、仙腸関節炎、圧迫骨折、変形性腰椎症
足のしびれ、坐骨神経痛、股関節の痛み・変形性股関節症、膝の痛み・変形性膝関節症、半月板・靭帯損傷、オスグッド、肉離れ、シンスプリント、ねんざ、足の痛み、足底筋膜炎、かかとの痛み、むくみ
皮膚 アトピー性皮膚炎、皮膚炎、蕁麻疹
婦人科 PMS(月経前症候群)、生理痛、排卵痛、月経困難症、子宮筋腫、子宮内膜症、不妊症
消化器系 逆流性食道炎、裂孔ヘルニア、慢性胃炎、慢性の下痢・軟便、食欲不振、食当たり、食中毒
泌尿器系 トイレが近い、慢性膀胱炎、痔、おねしょ
その他 パニック症、気分の落ち込み、ストレス、自律神経失調症、不安症、身体中がだるい、落ち着きのない子供、どもり、不眠、冷え性、交通事故の後遺症(むち打ち、頭痛、頭重感、吐き気、腰痛)、原因不明の痛み、ワクチン後遺症
患者さんの声

患者さんからの噓偽りのない声

2025年2月11日投稿 N.Yさま

予約サイトに投稿された患者さんからの感想です

おすすめ度     5
効果        5
痛み・不快感の無さ 5
治療計画      5
接客対応      5
設備・清潔感    5
価格        5


効果について: 症状の改善は痛みが和らいだり何週間も続くだろうと思う症状が数日で良くなってきたりという体験があります。
痛み・不快感の無さについて: 鍼を刺すときも痛みはなく、もう終わったのかなと思うほどでした。刺す瞬間を感じる時も痛い事はなく全く不快感はありませんでした。
治療計画について: 来院頻度についてしつこい営業的な話しは全くありませんでした。こちらからの質問にも丁寧に説明があり不安になる事はありませんでした。
接客対応について: 不安にさせられるような話し、説明はなく、又質問や相談もしやすくリラックス出来る対応がとても良いと思いました。
設備・清潔感について: 不愉快になるような事は一度もなく、施設全体において十分な清潔感がありリラックス出来て居心地の良い空間だと思います。
価格について: かつて他の鍼灸院にも通った事がありましたが、施術費用は大差がなく適切だと思います。基準がわからないので正直高いのか安いのかわかりづらいです。

2024年6月3日投稿 W.Rさま

予約サイトに投稿された患者さんからの感想です


おすすめ度     5

効果        5
痛み・不快感の無さ 5
治療計画      5
接客対応      5
設備・清潔感    5
価格        5


効果について: 耳鳴り、耳の閉塞感で受信しました。半年ほど耳鼻科に通ってましたが改善せず藁にもすがる思いで施術して頂きました。終わった後すぐから改善を実感。ありがとうございました。

痛み・不快感の無さについて: 予約して伺いました。鍼治療は初めてで不思議な感覚の治療でした。痛み等もなく、清潔感があり快適でした。


2023年11月22日投稿 M.Cさま

予約サイトに投稿された患者さんからの感想です


効果        5
痛み・不快感の無さ 5
治療計画      5
接客対応      5
設備・清潔感    5
価格        5


効果について: ちょうど1年ぶりに伺いました。珍しく風邪をひき、咳が3週間ほど続いているのと、左耳が膜に覆われている感じで聞こえづらい状態でした。
腰痛とかじゃなく、こんな症状でも治療頂けるのかな?でも先生なら治してくれそうだな、と根拠のない確信を持ちつつ伺いました笑
まだ、完璧に耳の膜は消えていない感じですが、鍼を打っていただいた直後から、すーーっと滞っていたところが流れ始めた感じで、あーー、、エンドレスに続きそうだったこの風邪から回復できそうだー!というかんじです!ありがたい。。。


よくあるご質問
  • Q.使用する鍼(はり)は使い捨てですか?

    当院で使用する鍼は、すべて日本製の使い捨てタイプで、1つずつ滅菌処理された個別包装ですのでご安心ください。
    Q1_鍼
  • Q.予約は必ず必要ですか?

    予約制ですので、予約サイトからご予約していただくか、お電話を下さい。緊急の場合はできる限り対応いたしますので、まずはお電話を下さい。
    Q2_予約
  • Q.どういう疾患に有効ですか?

    治癒能力を最大限に向上させる治療法ですので、ほとんど全ての疾病に有効です。手術やワクチン接種、薬害などの体調不良でお悩みの方もご相談ください。
    どういう疾患に有効か
アクセス

グリーンライン「都筑ふれあいの丘駅」より徒歩12分

みはな鍼治療院

住所 〒224-0066
神奈川県横浜市都筑区見花山38-1
電話番号

045-513-9888

045-513-9888

診察時間 月・水・金 09:00~13:00 15:00~19:00
火・木   09:00~13:00
土     09:00~15:00

定休日

日、祝

国家資格

はり師/きゅう師

あんま・指圧・マッサージ師

アクセス

・グリーンライン 都筑ふれあいの丘駅から 

  徒歩12分(遊歩道を歩いて来れます)


  バス 306系統 中山・石橋行(⑤番乗り場)

   (「川和高校入口」下車 徒歩 1~2分)



・東急田園都市線 市が尾駅から


  バス 305系統(⑤番乗り場) 306系統(④番乗り場)

   (「川和高校入口」下車 徒歩 1~2分)


※お車でお越しの方は、治療院入口にあります駐車場をご使用ください。

診療時間

 
09:00 〜13:00
15:00 〜19:00
09:00~15:00

※受け付け終了は、営業時間の30分前です。

※夏季・年末年始・GW休暇は変則的になります。詳しくは、トップページの「お知らせ」をご参照ください。

※治療内容等でご質問のある方は、遠慮なくお電話ください。