根本治療とはどういうことか?

query_builder 2022/04/08
ブログ
ゆがみ

巷でよく耳にする “根本治療” とは果たしてどういうことか? このところよく散歩をしていて、治療院の看板でよく見ます。根本治療は県内で当院だけ、、、などと記載していた看板がありました。サブタイトルに歪みを根本から治しますと。

身体の歪みを本当に治すことができるのでしょうか? また仮に、物理的に歪みが無くなったとしたら、疾患は治るのでしょうか? 私は、身体の歪みは理由があって起きているものと考えています。では、下のイラストのようなご老人の歪みを治せるのでしょうか? はたまた、この老人の腰の曲がりは異常な歪みなのでしょうか? もし無理やりまっすぐにしようとすれば大変な痛手を負うでしょう。もはや大ケガです。

これは身体の異常を、腰が曲がることで生命状態を保っているのです。極論を言うと、この曲がりで生命維持をしているのです。例えばジストニアによる斜頸なども同じです。整体などで行う、ボキボキバキバキ系を行ったら、関節が損傷を負い炎症を起こします。絶対にやってはいけません。

姿勢の悪さによる体のゆがみなどは、ボキバキ系や背骨を揺らすことで一時的には痛みなどの症状は治まるかもしれません。しかし、時間と共に(かなり短時間)元に戻ります。必ず戻ります。当院の私の鍼治療はボキバキ系とは対局する位置にある治療です。治療による痛みや、患者に無理強いする動きは一切ありません。逆に患者にとって私の鍼は空気のような存在で、全く異物感を感じない状態でないと治療になりません。私の考える根本治療とは、イコール免疫・治癒力の向上です。免疫・治癒力を、その人が持ち得る最大限にまで引き上げることです。免疫や治癒力はストレスや寝不足、パソコン、スマホ、電磁波、過食、喫煙、食品添加物などですぐに低下してしまいます。これは脳の働きが正常でなくなるからです。現代医学をもってしても、風邪やインフルエンザを治す薬はありませんし、今後も開発することはできないでしょう。残念ながら新型コロナを治す薬もできることはありません。ご自身の身体は全てご自身の脳が管理して支配しています。私の鍼治療は、その脳に刺激を与えることで瞬時に変化を生じます。これは、その患者さんの疾病の重さと免疫力にも関係しますので、必ずしも1回の治療で効果があるわけではありません。患者さんによっては、3回、5回、10回若しくは数カ月にも及ぶ治療が必要な方もいらっしゃいます。

今一度、自分に起きている症状を考えてみてください。細菌が体内に侵入すれば、喉が痛み熱が出て食欲がなくなり、寝込みます。これは、すべて生命維持のための反応なのです。身体の歪みや腰の痛み、肩こりなど全て症状には理由があり原因があるのです。寿命を迎えようとされている方には残念ですがこのような症状(反応)は起こりません。

記事検索

NEW

  • がんや自己免疫疾患の患者さんへ

    query_builder 2023/11/01
  • 新極真会 世界大会 結果

    query_builder 2023/11/01
  • 新極真会 世界大会 開催

    query_builder 2023/10/14
  • 夏季休暇(8月のスケジュール)のお知らせ

    query_builder 2023/07/26
  • 最新のがん治療研究について

    query_builder 2023/07/21

CATEGORY

ARCHIVE