みはな鍼治療院の院長が、日常生活で感じたことを感じたままに‼
薬、予防接種、マッサージなどは本当に必要? ホメオスタシス(生体恒常性)の真意を分かってもらいたい‼
最新医学における「ツボ」は361か所(体の左右に点在するツボもあるので、実際には670か所)がWHOでも認められている。その「ツボ」は一般の方がイメージする、身体の神秘的なものではなく、筋肉や血管、神経の走行等が関係する場所なのである。身体を巡る気の流れにも当然関係している。慢性化した疾患は、整形外科の湿布+電気治療では治らず、東洋医学にすがるようになる。確かに、整形外科では治らず、東洋医学で治ったという話は多く耳にする。でもそれは、マッサージしたり、鍼を刺したりした「ツボ」に効いたのではなく、その刺激が偶然に気の流れを整え免疫機能を向上させたのだ。改善する機序をしっかりと理解していないと、慢性化した疾患を治すことは出来ない。
私は、鍼灸学校卒業後も、勉強し続けている。毎月の師匠を交えた同志との勉強会も欠かさない。矛盾した考えが見つかれば、徹底して本質を調べる。すると、薬や予防接種、マッサージや鍼治療など、恐るべき真実が見えてくる。
みはな鍼治療院の院長がその本質に迫り、長年苦しんだ患者さんの治癒事例を挙げながら、コラムを執筆する。間違った知識を植え付けられ、薬漬けにされた現代の方たちに、是非読んでいただきたい。
-
2021/10/29線維筋痛症という疾患をご存知でしょうか? 現代医学でも、その疾患について未だ何も分かっていません。日本では、人口比率で1.7%とされ、200万人を超えるとされています。リウマチ患者の実に倍以上に...
-
新型コロナウイスルが蔓延しているので、細菌...
2021/10/28今日は、細菌・ウイルスやワクチンについて、すごく簡単にして書きたいと思います。なかなかいまさら聞けない事が多いですが、かといって調べるのも面倒だし、、、くらいな方に向けた内容にします。 ... -
体調不良の原因はストレス? 自律神経? 感染症?
2021/10/271か月以上続く、体調不良の原因は何でしょうか? 1か月どころか10年、20年とその体調不良は続きます。私の治療での経験から、慢性的な体調不良のほどんどが細菌やウイルスの感染症です。逆に、1~2週... -
骨粗鬆症に悩む女性の皆さんへ
2021/10/25今日は骨粗鬆症についてです。更年期以降の多くの女性が悩まされる症状ですが、最近の患者さんでこの骨粗鬆症の方が多く、それでいて、骨粗鬆症についてあまり詳しく知られていないようでした。今日は... -
結核という病気を過去のものと思ってませんか...
2021/10/20結核について、前回の続きです。必ず前回のブログを読んでください。今回、結核について2回にわたりブログを書いたのは、全人類の意識が新型コロナウイスルに行くことで、結核が軽視され、結果的に結... -
結核という病気を過去のものと思ってませんか...
2021/10/18皆さんは、結核という病を上の写真のような過去の病気と思っていませんか? この写真は昭和6年の神奈川県の結核療養所です。私の臨床経験では、かなりの確率で現代の人も結核を保菌しております。診察... -
免疫システムとは? 病原体に免疫はどう働くか?
2021/10/16本日は免疫システムについて。一般の方を対象に記載するので、かなり簡素化してわかりやすく説明いたします。それでも、分かりずらいのが、この免疫システムです。今日のブログで私は何が言いたいのか... -
ツボとは? ストレスや肩こりとかに効果はある...
2021/10/14このところ、重い題材が多かったので、今日は少し軽めにツボについて。ツボについては、古代中国では数千個のツボがあったとされています。しかし現在の鍼灸学校で習うツボ(私たちは経穴と呼ぶ)はWHO... -
ワクチン接種どうする? 新型コロナ・従来型...
2021/10/13新型コロナのワクチン接種ですが、日本では必要回数接種者が8,000万人を超えました。人口比率では3人に2人は接種したということです。赤ちゃんや幼児、何らかの理由で接種できない人たちを除くと、かな... -
腰椎分離症によるスポーツ障害
2021/10/1110代の若い子の来院のほとんどは、スポーツ障害です。たまに寝違えたという方も来院されますが、寝違えであれば、1回の治療でほぼ治ります。私は、学生時代にサッカー(出身高校は2度全国大会に出場... -
不整脈について Part2 (私も不整脈持ち、、...
2021/10/08前回の不整脈についての続きを記します。循環器専門医で、ホルター心電図の検査を行いました。図のような検査器具を24時間装着するのです。私の場合は使わなかったのですが、息苦しくなったり、胸がい... -
不整脈について Part1 (私も不整脈持ち、、...
2021/10/07不整脈とは、心臓の拍動が乱れることですが、生死に関わるものから、特に心配不要のものまで様々です。また原因も、加齢やストレスにより発生するものから、冠動脈(心臓に栄養を送る血管)や心臓弁障... -
アトピー性皮膚炎で悩む、十代男性患者
2021/10/04今日は、アトピー性皮膚炎について。子を持つ親御さんは、かなりの確率で子供のアトピー性皮膚炎に悩まされています。通常、アトピー性皮膚炎の患者さんは、皮膚科に通院します。ですが、皮膚科の先生... -
人間の脳は、本当に素晴らしい!
2021/10/01私事ですが、先日義父が倒れました。意識が戻らないまま時間だけが過ぎていき、1週間が経ちました。覚悟が必要かと思い始めた8日目に、義父は目を覚ましました。このコロナ禍で面会もできず、義父の...
記事検索
NEW
-
階段を上っただけで息切れ⁉ 心臓疾患?
query_builder 2024/08/23 -
薬について(その2)
query_builder 2024/06/04 -
薬について
query_builder 2024/03/15 -
花粉飛散時期のマスク着用について
query_builder 2024/02/09 -
新年、明けましておめでとうございます
query_builder 2024/01/07
CATEGORY
ARCHIVE
インターネット上で施術院のコラム記事を検索する方々は、可能であれば通院することなく不調の根本改善を目指している方が多い傾向が見られます。セルフケアのみでは根本的な緩和は難しいことは否めないものの、着実に不調の悪化を遅らせたり、仕事中や家事の最中に腰痛や膝痛などを緩和して、パフォーマンスUPできたりといった効果が見込まれます。そこではり師・きゅう師がツボ押しを中心としたセルフケア法について、コラム記事でご紹介いたします。
気軽に活用できるようなノウハウばかりであるため鍼灸の専門知識がない方にもおすすめです。また、日常の生活習慣において、肩こりや腰痛を発生させてしまう不適切な習慣があるのですが、その自覚なく習慣化させている方も比較的多くいらっしゃるため、生活習慣の見直しポイントについても解説いたします。このようにご自身で日常に取り入れられるような、実用的な健康ノウハウについて執筆していきます。